「自然との触れ合いイベント開催マニュアル」を公開しました!

福岡市の風景

 福岡市は脊振山や油山、立花山などの山々、多々良川や室見川などの河川、耕作地や市街地が広がる福岡平野、博多湾とその沿岸地域などさまざまな自然があり、それぞれの場所でさまざまな生きものが暮らしています。「自然との触れ合い」といえば、山や海など自然豊かな場所のイメージが強いと思いますが、街中にもたくさんの生きものに触れ、自然を感じることができる場所がたくさんあります。

 このたび、自然との触れ合いイベントを開催するためのマニュアルを作成しました。仲間や参加者を募って身近な場所での素敵な自然体験イベントを企画・開催してみませんか?

自然との触れ合いイベント開催マニュアル(PDF:7MB)

 

~ ふくおかレンジャー事業について ~

 福岡市では、市内各地で遊びや体験をとおして生きものや自然の大切さ、楽しみ方を伝える人『ふ
くおかレンジャー』を増やす取組みを行っています。
 上記マニュアルに掲載した内容を含め、地域の環境に合った内容を地域の方々と話し合いながら自然体験イベントのノウハウ等を学ぶ『ふくおかレンジャー講座』を小学校校区単位で実施しているほか、ふくおかレンジャー活動校区には、自然に詳しい講師派遣やイベント開催時の物品貸し出しなどの支援も行っています。
 ご興味のある校区等は下記までご相談ください。

【お問合せ先】

 環境局環境監理部環境調整課  TEL:092-733-5389 Mail:k-chosei.EB@city.fukuoka.lg.jp

ジャンル

タグ

ページの先頭に戻る