「生物多様性ふくおかシンポジウム」を開催します!
![「生物多様性ふくおかシンポジウム」を開催します!](https://seibutsutayousei.city.fukuoka.lg.jp/cms/wp-content/uploads/2025/01/e067d229562102b1e255122d2bfaa6f7.png)
生物多様性は、企業活動や市民生活を支える自然環境の基盤となる重要な要素です。しかし、森林伐採や気候変動などの影響で、生物多様性の喪失が加速しており、自然資源への依存度が高い企業や地域社会にとって、大きなリスクとなっています。
本シンポジウムでは、生物多様性保全に取り組む市民活動団体による事例発表や、「ネイチャーポジティブ経営」を実践する企業の取り組みを紹介します。
生物多様性の意義と重要性を改めて理解し、参加者一人ひとりが「自分たちにできること」を考えることで、持続可能な社会を実現するための第一歩となることを目指します。
イベント詳細
日時 | 2025年2月4日(火) 13:30~16:00(シンポジウム)、16:00~17:00(情報交換会) |
---|---|
プログラム概要 |
|
場所 | 西鉄イン福岡 大ホール( 福岡県福岡市中央区天神1-16-1) |
定員 | 120名(事前申込制) |
対象 | 民間企業・NPO等市民団体・教育機関・一般市民等 |
参加費 | 無料 |
形式 | 対面形式 |
主催 | 福岡市環境局環境監理部環境調整課 |
その他 | 抽選結果や参加方法詳細は返信でお知らせします |
申込方法 | 以下のURLより、参加フォームにご入力ください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd5sxtxu9rsS-nsj_lKzWqXlHb7Dqxiw6yeHlCezzpm0c1ELA/viewform |
チラシ |