マサバ

マサバの写真

マサバの情報

和名 マサバ
学名 Scomber japonicus
分類 スズキ目サバ科
解説 春〜夏に北上し、秋〜冬に南下する回遊魚です。肉食性で、動物性プランクトン、小魚、オキアミ類を食べ、成長すると全長50cmほどになります。
観察しやすい時期 5月~9月(主な漁期)

関連リンク

ここにも!生物多様性のめぐみ  『ごまさば(サバのゴマ醤油)』

一覧に戻る

ジャンル

キーワード

ページの先頭に戻る